home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
- backupk
-
- 毎日定期的にバックアップを取っているとどうしてもファイル名が
- 重複してバッチのコーディングに困ってしまいます。また、必要があ
- って過去のファイルを探すときになかなか見つからないで困ります。
- そこでファイル名が8文字というDOSの制限がなくなったのを良い
- 機会にバックアップを取りたいファイル名の後ろにアンダーバーと日
- 付と時刻を追加するプログラムを作りました。
-
- backupk File-Name r
- --------- -
- ① ②
-
- ①バックアップを取りたいファイル名
- ② r ... Rename(名前を変えて元のファイルを削除します)
- c ... Copy (デフォルト/元のファイルはそのまま残ります)
-
- 出力
- Ok [achnrs]
- -- ------
- ① ②
-
- ① Ok ... うまくいきました。
- No ... 失敗しました。
- ② a ... FILE_ATTRIBUTE_ARCHIVE
- c ... FILE_ATTRIBUTE_COMPRESSED
- h ... FILE_ATTRIBUTE_HIDDEN
- n ... FILE_ATTRIBUTE_NORMAL
- r ... FILE_ATTRIBUTE_READONLY
- s ... FILE_ATTRIBUTE_NORMAL
-
- < 例 >
- x.txtというファイルのバックアップを作るには
-
- A:\x>backupk x.txt
- Ok [a_____]
- Old:x.txt
- New:x_19980624215559.txt
-
- *----------------------------------------------*
- masakazu
- e-mail masakazu@ff.iij4u.or.jp
- www http://member.nifty.ne.jp/masakazu/
-